1;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 04:58:44.174 ID:xJ8Hyj2800202
東京都渋谷区にあるグロブナープレイス神園町
代々木公園の森と空を独り占めする最高峰のマンション
4階建てで45戸入って最低家賃130万円から350万円まで
ちなみに審査通るには月収1000万は最低必要
2;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 04:59:49.693 ID:xJ8Hyj2800202
見栄張って住めないレベル
7;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:04:30.428 ID:J9cO2IEy00202
月収1000万あったら家建てるだろ笑
9;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:07:30.562 ID:xJ8Hyj2800202
>>7
ゴミ捨て面倒くさいやん
家ではこのローケーション手に入らないし
21;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:17:59.770 ID:J+G3LwXg00202
>>9
俺が昔住んでたマンションは下に捨てるだけで毎日回収車来てたから楽やったで
なぜか分けんでよかったし
大阪だから雑だったのだろう
8;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:05:45.517 ID:xJ8Hyj2800202
都内最高ランクでグロブナープレイス神園町に匹敵するラトゥール代官山
家賃531万から下はグロブナープレイスよりちょっと低め
なお眺望は民家
12;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:08:44.299 ID:G+IYPvw8d0202
投資家が住んでるんだろう
14;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:10:39.455 ID:OqkvVqv500202
ゴミ捨てめんどいっていう都会っぺが多いけど
ゴミなんて種類ごとに袋に入れて物置に突っ込んどいて
仕事行く前にゴミ置き場にポイするだけじゃん?
何が不満なんだ?
15;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:13:54.810 ID:xJ8Hyj2800202
>>14
都会っぺの投資家と不労所得民は朝外出ないから
17;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:15:22.532 ID:ykVIAPJo00202
家買うのが絶対正しいとは言わんけど自分の持ち物ではない建物に住み続けるのって不安にならない?
25;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:22:42.524 ID:/TZ3yYfn00202
>>17
田舎の話だけど今売れなくて資産どころか負債になってる物件多いぞ
売りたくても売れないって地獄やで
資産税滞納してる人多いからな
30;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:27:38.442 ID:wjAf585hM0202
>>25
だから中国人に売っちゃったりするんだな、、、
31;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:28:31.752 ID:xJ8Hyj2800202
麻布ガーデンズウエスト
家賃180万から250万
都内最高ランクの高級マンション
32;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:28:42.854 ID:hWHJyq8k00202
ホリエモン住んでそう
33;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:31:30.535 ID:zXnfbHcR00202
年収数億止まりが住んでそう
39;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:36:01.528 ID:xJ8Hyj2800202
>>33
年収5億だと月4000万稼いでる事になる
家賃350万はその一割
41;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:44:19.287 ID:xJ8Hyj2800202
現在35億で一部屋売ってるブリスベージュ神宮前
このマンションは生で見たら凄まじいオーラ
42;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 05:49:58.190 ID:/TZ3yYfn00202
いや別にこんな外観なら田舎にもあるけど
家賃高いのは土地代だって誰か教えてやれ
47;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 06:06:11.037 ID:oIGx+18f00202
6畳または8畳が1番落ち着くんだよなあ
48;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 06:06:25.121 ID:OqkvVqv500202
芸能人も投資家も収入が不安定だろうに
なんでこんなとこ住みたがるんだ?
52;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 06:15:27.597 ID:hw9mwOuDM0202
悪くはないけど年間4000万以上支払うだけの価値があるようには見えないな
53;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 06:23:31.463 ID:q4/4qdQI00202
建てたゼネコンはちゃんと見たほうがええで
スーゼネじゃないと原価性能クソ低かったりするからな
55;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 06:53:08.762 ID:afn4XM1Tr0202
逆に数年足らずのローンで家建てられるなら焦って家買う必要もないけどな
56;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 07:23:27.951 ID:pJBQsaKeM0202
3年住むなら1億の物件を買った方が安いのがな
59;もやもや通りすがり 2019/02/02(土) 07:53:06.964 ID:3IL0VUuy00202
月350万円か
無駄な共有部多いよな