1;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:07:15.58 ID:8L4Hqvym0

しかも高卒で
125;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:23:00.84 ID:IdB+hrVea
>>1
何を今さら
公務員>>一部上場大企業>>>>>国民平均や
ちな
公務員の平均生涯賃金
→3億円
一部上場大企業の平均生涯賃金
→2.5億円
5億円
あとは知らん
4;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:07:40.86 ID:X/Aq/6JO0
微妙やなぁ
でもみんな幸せそうやからええんか
8;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:08:21.82 ID:KgRjhhVy0
ホモビからの誘い断り続ける自信が無い
13;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:09:36.57 ID:utaTaJEva
ただの消防士なら35万でいいけど
今の時代に救急隊配属で35万じゃわりに合わなそう
15;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:09:56.76 ID:8L4Hqvym0
なんで?たかが消防士がそんなにもらってるんやぞ
16;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:10:02.21 ID:HFkA+Uhu0
19歳で35万か?
20;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:10:40.58 ID:B8XBqH8Z0
火事出動あるとボーナス1件10万とかいう都市伝説はほんとなん?
25;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:11:31.38 ID:X/Aq/6JO0
>>20
500円
21;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:10:45.48 ID:hGWPtzRLa
少なからず死ぬ可能性あんのにきつくないか
194;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:28:21.81 ID:CD+/1gwtd
コミュ障体育会系ダメなきみらには絶対に無理や
198;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:28:37.40 ID:EEDWKTkGM
>>194
死ねや
201;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:28:39.87 ID:QHYaKbPUd
小学校の頃職場体験で一緒にサッカーしたのが思いでやな
202;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:28:41.55 ID:njKICNSI0
消防士って大変そうな割に給料安いんやな
209;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:29:18.12 ID:BD8jmnXK0
東京都だけで最近3人殉職したんやろ?
命かける仕事だと考えるともっと高くてええんちゃう
211;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:29:26.45 ID:uYmBSbng0
えらいたいへんなんやろな
218;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:29:56.84 ID:0d/yT0th0
わい政令指定都市の消防士やけど、大卒30才で月収35万ちょっと超えるぐらいやで
222;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:30:27.16 ID:Vhlb4r2C0
消防士って歳食ったらどうなんの?
全員が全員署長みたいなんになれるわけちゃうやろ?
235;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:32:46.64 ID:kW3Up6U1d
>>222
年取って体動かせにくくなっても大丈夫なように頭いい人は予防関係の勉強して日勤業務やるで
何も考えてない人は陰口叩かれながら消防車の運転やったり
223;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:30:29.75 ID:2S9wnM7W0
年収500万超えてるな
ただ試験が難しいし倍率も結構あるぞ
224;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:30:29.93 ID:wa24HvSj0
ブルーカラーの職場で大卒が虐められるのはよくある話やで😥
227;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:31:08.02 ID:DXNEO2dU0
ワイ消防士やが休みクッソ多いのはガチ
234;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:32:41.38 ID:EEDWKTkGM
>>227
ええなぁ
ナマポみたいなもんか
231;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:32:15.97 ID:B8XBqH8Z0
ちな田舎の高卒消防士はコネないと絶対なれなかった
232;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:32:32.98 ID:AKqpqrrwp
消防士の年間の死亡数ってどんなもんなんやろ
238;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:33:15.96 ID:7LC+PKCj0
30歳のニートやけど目指してみよっかな
まともな一般企業に就職するのはもう無理やし
239;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:33:21.72 ID:Vcyyt4iAr
お前ら消防学校卒業できんのかよ
自衛隊と変わらんぞ
353;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:47:22.67 ID:Pw5dJQxR0
陰キャやから体育会系な消防とか絶対務まる気がせんわ
正直尊敬するで
354;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:47:25.92 ID:bMmhBLuDF
最近の家はマジで燃えんからな
ボヤで終わるから消防の出番なんてないわ
355;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:47:27.80 ID:AKqpqrrwp
人間関係が場所によるピンキリなのは民間も公務員も変わらんやろ
359;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:47:43.75 ID:XfZOZiPed
手取りで35ならええけど額面やろ
しかも妻子持ちの
366;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:48:34.94 ID:ipt4mr9K0
>>359
ボーナスと退職金ときっちり保険やぞ
360;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:47:52.91 ID:rHzljBhfd
田舎とかまだええけど都内の消防隊員って道狭いから大変や炉な
374;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:49:53.29 ID:ipt4mr9K0
公務員ごときが平均より上の給料貰ってる時点でおかしい
なめとんかほんま
378;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:50:31.11 ID:63SzDDUz0
>>374
危険な仕事は特別手当なんやろ
380;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:50:38.20 ID:oUYpk0QI0
一人の消防士が年間に火事で出動する平均回数2回だっけ
その代りたまに死ぬけど
382;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:51:08.64 ID:ZqPaznAZ0
事故って死ぬ
387;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:52:05.73 ID:nnQxEulOd
命張るにしては安すぎやろ
388;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:52:10.08 ID:hLuaUOkXa
消防士が生活つらくて病んでたらお終いやろ生活費あげとけ
医者ほどじゃないにしろ
396;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:53:40.87 ID:r8i5gB+30
車が事故ったら割と出動だしそんな暇ってほどじゃない
事務処理あんねん
後その他火災で火災件数に計上してないけどゴミ焼いたり野焼きの通報が結構あるからこれまず火災じゃないだろうなぁって薄々わかりつつも出動ってのも
398;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:53:55.71 ID:Db+ixwYu0
警察ってなんであんなにやばいんやろな
消防は職場としてあんまりやばいイメージはない
402;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:54:42.83 ID:ipt4mr9K0
>>398
あいつらはパワー系公務員の中でも異常やから
400;もやもや通りすがり 2019/02/04(月) 16:54:22.52 ID:J/6+tVhIM
バイトで少しのミスでも店長に怒鳴らて辞めたいと思うようなら消防なんてやっていけんから辞めた方がええで